MENU

ちいかわくら寿司2025いつからいつまで?実施店舗や第二弾の期間・ビッくらポン確率も

ちいかわ くら寿司 実施店舗 いつから いつまで ビッくらポン 確率
  • URLをコピーしました!

本ページはプロモーションが含まれています。

昨年、大人気だった、ちいかわとくら寿司のコラボ。
早期に売り切れてしまい、話題となっていました。

2025年のちいかわとくら寿司のコラボがスタートするのか注目を集めています。

そこで今回は『ちいかわ×くら寿司2025』について詳しく調査しました。

この記事でわかること
  • ちいかわ×くら寿司2025 いつからいつまで
  • ちいかわ×くら寿司2025 実施店舗
  • ちいかわ×くら寿司2025 第二弾・第三弾の期間
  • ちいかわ×くら寿司2025 ビッくらポン確率

ちいかわとくら寿司の大人気コラボグッズが売り切れる前にゲットするためにも、事前に実施店舗など詳しくチェックしておきましょう。

目次

ちいかわ×くら寿司2025 いつからいつまで

いつから

『ちいかわ×くら寿司2025』がいつからかなどは、現在未発表です。
2025年3月7日(金)からポケモンとのコラボが開催されるため、『ちいかわ×くら寿司2025』は2025年4月以降に始まる可能性も。

『ちいかわ×くら寿司2025』開始時期:2025年4月以降頃の可能性

しかし、2025年4月には「ちいかわ」と同じく大人気の「名探偵コナン」とくら寿司のコラボも開催されるのでは?という噂も浮上しています。

2025年4月には「名探偵コナン」の新作映画の公開も控えていることから、もしかすると『くら寿司×名探偵コナン』のコラボの方が一足先にスタートするということも考えられるでしょう。

・『名探偵コナン×くら寿司』のコラボが一足先にスタートの可能性
・『ちいかわ×くら寿司2025』は2025年5月以降かも

そうなると、『ちいかわ×くら寿司2025』は、2025年5月以降ということも考えられます。

2024年のちいかわとくら寿司のコラボは、2024年3月8日からスタートしていました。

2025年のコラボを待ちわびている方もたくさんいるので、早く情報解禁してほしいですね。

いつまで

『ちいかわ×くら寿司2025』がいつまでかも現在公表されていません

ちなみに、2024年のちいかわとくら寿司のコラボは、2024年3月31日までとなっていました。
しかし、なくなり次第終了ということもあり、あまりの人気ぶりから早めに終了してしまった店舗も多かったです。

2024年ちいかわ×くら寿司:2024年3月8日(金)~3月31日(日)
※なくなり次第終了

ですので、『ちいかわ×くら寿司2025』も早期に終了してしまう可能性も十分考えられます。

ちいかわ×くら寿司2025 実施店舗

『ちいかわ×くら寿司2025』の実施店舗などの詳細は、現在発表されていません

2024年のコラボでは、全国のくら寿司店舗で実施されていました。

このことから『ちいかわ×くら寿司2025』も全国のくら寿司の店舗で実施されると考えられます。

くら寿司店舗検索
※店舗によっては実施していないことも考えられるので、事前に問い合わせて確認しておくと安心。

また、2024年のコラボの際は店舗内に回転レーンに、ちいかわのキャラクターたちが登場していました。
ちいかわに囲まれて、食事を楽しむことができましたよ。

『ちいかわ×くら寿司2025』でも可愛いキャラクターたちが店内に登場するかもしれませんね。

ちいかわ×くら寿司2025 第二弾・第三弾の期間

 『ちいかわ×くら寿司2025』の第二弾や第三弾の実施期間などは、公表されていません

ですので、2024年のコラボの実施期間を参考にチェックしておきましょう、

第一弾

2024年のちいかわくら寿司コラボ第一弾は、2024年3月8日からスタートしていました。

2024年のコラボでは、第一弾から第三弾までのコラボ期間中、2500円以上の会計ごとに先着でちいかわのオリジナルグッズを配布。

第一弾のグッズは、全4種類のクリアファイルでした。

第一弾グッズ:A4サイズクリアファイル(全4種類)

クリアファイルは、例年大人気でかなり早い段階で配布が終了してしまっていた店舗も多かったようです。
確実にゲットするならコラボ初日に行くのがオススメ!

2024年のコラボの際には、コラボ開始2日目に配布が終了していたという店舗もありました。

第二弾

2024年のコラボの第二弾は、2024年3月15日からスタートしていました。
第一弾から1週間で、第二弾だったんですね。

第二弾のグッズは、A5ノート全4種類が登場。
クリアファイル同様、先着60万人限定での配布でした。

第二弾グッズ:A5サイズオリジナルノート(全4種類)

私は3種類のノートをゲットすることができました。
どのデザインもとっても可愛かったです。

第二弾開始当日の営業開始時間に来店し、無事にゲットすることができたので、やはり確実に手に入れるなら開始当日の営業開始時間に来店するのがオススメ。

第三弾

2024年に第三弾は、2024年3月22日からスタートしました。

第三弾では、全4種類の下敷きが登場。
こちらも先着60万名限定でした。

くら寿司でお食事中のちいかわの仲間たちがデザインされた下敷きです。

第三弾グッズ:下敷き(全4種類)

ちいかわ×くら寿司2025 ビッくらポン確率

当選確率

くら寿司といえば、ビッくらポンがあることでも有名ですよね。
『ちいかわ×くら寿司2025』のビッくらポンの当選確率などは不明です。

通常、ビッくらポンは5皿に1回おこなうことができますが、5回おこなうにも25皿必要。

ネット上では、真相は不明ですが、当選確率は10~20%とも言われています。

2024年のちいかわとくら寿司のコラボの際もビッくらポンで、ちいかわグッズがたくさん登場していました。
このことから『ちいかわ×くら寿司2025』でもビッくらポンで様々なちいかわグッズができそうな予感。

少しでも当選確率を上げたいですよね。

当選確率を上げる方法をいくつかご紹介していきます。

確率を上げる方法①課金

1つ目は、「ビッくらポン!プラス」に課金するということです。

「ビッくらポン!プラス」は、1皿につき10円プラスすることで3回に1回、確実に景品が当たるというシステム。

課金することで確実に当選確率も上がるので、効率よく景品をゲットできますよね。

確率を上げる方法②スマホで注文

当選確率を上げる2つ目の方法は、スマホで注文するということです。

「スマホで注文」を活用することで、550円ごとにさらにビッくらポンにチャレンジすることが可能になります。
ビッくらポンの回数が増えるので、必然的に当選確率も上がるということです。

確率を上げる方法③ビッくらポン!セット

3つ目は「ビッくらポン!セット」の注文です。

くら寿司では「ビッくらポン!厳選6貫セット」や「ビッくらポン!にぎりセット」、「ビッくらポン!軍艦セット」などがあります。

それらのセットを注文することで、必ず1つビッくらポンの景品をゲットすることができるんです。
さらに、このセットをスマホで注文することでビッくらポンにチャレンジすることも可能

かなりお得ですよね。

様々な方法でビッくらポンの当選確率を上げることができるので、ぜひ挑戦して『ちいかわ×くら寿司2025』のグッズをゲットしてみてくださいね。

ちいかわ×くら寿司2025 売り切れ状況

『ちいかわ×くら寿司2025』が開催されるとなれば、すぐに売り切れてしまうことが予想されます。

2024年のコラボの際には、開始翌日には既にコラボグッズが売り切れていた店舗もありました。

コラボグッズに関しては、先着60万人への配布でした。
これだけ大人気のコラボとなると、『ちいかわ×くら寿司2025』ではもう少しコラボグッズの配布数が増えそうな気もしますね。

ちなみに1店舗あたりのグッズ配布数を計算してみると、

【グッズ先着】60万人÷【くら寿司店舗数】551店舗=1店舗あたりのグッズ数は1088個

となります。

2024年は、各店舗あたり1000個ほどのちいかわオリジナルグッズが配布されたと思われます。

このことから『ちいかわ×くら寿司2025』も各期間中に1000個以上のちいかわオリジナルグッズが配布される可能性が高いでしょう。

詳細が分かり次第、随時追記していきます。

まとめ

『ちいかわ×くら寿司2025』についてまとめると、

・コラボ期間は2025年3月上旬~下旬頃までの可能性
・例年通りであれば、全国のくら寿司店舗で実施
第一弾、第二弾、第三弾は1週間ごとにスタートの可能性
・ビッくらポンの当選確率は10~20%という情報も
・当選確率アップには、課金やスマホ注文、セット注文などあり

ということになります。

『ちいかわ×くら寿司2025』の情報が解禁され次第、随時追記していきます。

2025年も争奪戦になること間違いなしの『ちいかわ×くら寿司』。
ぜひ、可愛いグッズたちをゲットしてみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次