MENU

スタバ桜サクラフラペチーノ2025いつからいつまでか・カロリーと歴代さくらの種類

  • URLをコピーしました!

本ページはプロモーションが含まれています。

春の気配が近づきつつあります。
そこで楽しみになってくるのが、毎年桜の時期に登場する、スタバのサクラフラペチーノです。

可愛い見た目と美味しさから人気を集めています。

2025年は、どのようなスタバのサクラフラペチーノが、いつからいつまで販売されるのでしょうか?
例年違った種類を楽しめるのも嬉しいですが、カロリーなども気になるところ。

『スタバサクラフラペチーノ2025』について、詳しくリサーチしました。

この記事でわかること
  • スタバサクラフラペチーノ2025 いつからいつまで
  • スタバサクラフラペチーノ2025 種類と値段・カロリー
  • スタバサクラフラペチーノ2025 歴代さくらラインアップ
目次

スタバサクラフラペチーノ2025 販売期間はいつからいつまで

第一弾いつから

『スタバサクラフラペチーノ2025』は、2025年2月15日(土)から販売されます。

2025年のサクラシリーズは、『白桃と桜わらびもちフラペチーノ』です。

第一弾『白桃と桜わらびもちフラペチーノ』:2025年2月15日(土)~販売開始

『白桃と桜わらびもちフラペチーノ』は、なんと桃を使用したフラペチーノ。

桜シリーズで桃を使ったフラペチーノなんて、珍しいですよね。
今からどんな一杯になるのか楽しみ!

第二弾いつから

『スタバサクラフラペチーノ2025』の第二弾の発売日は、まだ発表されていません

ちなみに、2024年のスタバサクラフラペチーノの第一弾である『花見だんごフラペチーノ』は2024年2月15日、第二弾は2024年3月1日から販売が開始されました。

【2024年サクラフラペチーノ】
第一弾:2024年2月15日(木)~
第二弾:2024年3月1日(金)~3月12日(火)

このことから『スタバサクラフラペチーノ2025』でも第二弾が登場すると考えられます。
例年通りであれば、第二弾は2025年3月上旬頃から販売が開始される可能性が高いでしょう。

『スタバサクラフラペチーノ2025』第二弾:2025年3月上旬頃の可能性

サクラシリーズは、バレンタインの翌日からスタートなんですね!

いつまで

2025年のスタバサクラシリーズ『白桃と桜わらびもちフラペチーノ』の販売は、2025年3月11日(火)までです。

白桃と桜わらびもちフラペチーノ販売期間:2025年2月15日(土)~2025年3月11日(火)まで

ちなみに、2024年に販売されたスタバ『花見だんごフラペチーノ』の販売期間は、以下の通りです。

販売期間:2024年2月15日(木)~2024年3月12日(火)

スターバックスの公式サイトには、

※一時的な欠品または早期に終了する場合がございます。

引用元:スターバックス公式サイト

と書かれていることから、早めに販売が終了することも考えられます

スタバサクラフラペチーノ2025 種類と値段・カロリー

スタバの公式Xでは桃を使用したフラペチーノであることが情報解禁されていました。

毎年、桜のみを使用したフラペチーノが登場することが多いですが、2025年は桜×桃ということでどんな味になるのか、気になるところ。

スタバでは桃のフラペチーノも大人気なので、きっと美味しいことは間違いありません。

白桃と桜わらびもちフラペチーノ

『白桃と桜わらびもちフラペチーノ』は、白桃の上品な甘みのあるフレーバーとぷるんとした桜香るわらびもちの食感が合わさり、桜色のような美しい見た目と共に楽しめる一杯となっています。

白桃の味わいとホワイトチョコレート風味のシロップが合わさったベースのミルキーなフラペチーノは、まさに奥ゆかしさたっぷりの味わいです。

桜の花の香りに包まれたわらびもちが詰まっており、そのぷるんとした食感も楽しめること間違いなし!

なんと、トップのクリームには、いちごフレーバーの味わいに桜風味のソースがトッピングされています。

毎年、夏に登場するピーチフラペチーノとはまた一味違った、春らしい白桃と桜のわらびもち、いちごのソースのハーモニーを楽しむことができる一杯です。

白桃と桜わらびちとベリーソースなんて、最高すぎる組み合わせ!

値段テイクアウト:687円
店内利用:700円
サイズTallサイズのみ
カロリー

いちご桜ソイラテ

『白桃と桜わらびもちフラペチーノ』と同時に販売されるのが、『いちご桜ソイラテ』です。

いちごフレーバーに桜の風味を組み合わせた桜色が美しいラテとなっています。
甘酸っぱいソースにソイミルクのほのかな甘さも合わさり、さらに桜の香りを引き立ててくれる一杯です。

肌寒い日にホッとしたいという方にピッタリです。

値段テイクアウト:Short 561円~
店内利用:
サイズShort、Tall、Grande、Venti
カロリー

スタバサクラフラペチーノ2025 おすすめカスタム

①ソイミルク

2025年のスタバ桜シリーズ『白桃と桜わらびもちフラペチーノ』のおすすめカスタム1つ目は、ソイミルクに変更することです。

桜の風味と豆乳の相性はバッチリなので、優しい味わいを楽しむことができますよ。

②シトラス果肉

おすすめカスタム2つ目は、シトラス果肉を追加です。

果肉を追加することで、よりフルーティーな爽やかな味わいを堪能できる一杯となります。

スタバサクラフラペチーノ 歴代の種類

2017年 さくらブロッサムフラペチーノwithクリスピースワール

2017年に販売されたのは「さくらブロッサムフラペチーノwithクリスピースワール」と「さくらブロッサムクリームラテ」です。

種類値段販売期間
さくらブロッサムフラペチーノwithクリスピースワールTall:570円
Grande:610円
Venti:650円
2017年2月15日~2017年3月14日
さくらブロッサムクリームラテShort:430円
Tall:570円
Grande:610円
Venti:650円
2017年2月15日~2017年3月14日

2018年 さくらストロベリーピンクもちフラペチーノ

2018年は、「さくらストロベリーピンクもちフラペチーノ」と「さくらストロベリーピンクミルクラテ」、「さくらストロベリーピンクティー」の3種類が発売されていました。

種類値段販売期間
さくらストロベリーピンクもちフラペチーノTall:580円2018年2月15日~2018年3月14日
さくらストロベリーピンクミルクラテShort:430円
Tall:470円
Grande:510円
Venti:550円
2018年2月15日~2018年3月14日
さくらストロベリーピンクティーShort:430円
Tall:470円
Grande:510円
Venti:550円
2018年2月15日~2018年3月14日

2019年 さくらフルフラペチーノ

2019年は「さくらフルフラペチーノ」、「さくらフルミルクラテ」が登場。

種類値段販売期間
さくらフルフラペチーノTall:580円2019年2月15日~2019年2月27日
さくらフルミルクラテShort:440円
Tall:480円
Grande:520円
Venti:560円
2019年2月15日~2019年3月19日

2019年は例年と販売期間が少し異なりますね。

2020年 さくらミルクプリンフラペチーノ

2020年は、第一弾で「さくらミルクプリンフラペチーノ」と「さくらミルクラテ」、第二弾で「さくらさくらんぼフラペチーノ」が販売されました。

種類値段販売期間
さくらミルクプリンフラペチーノTall:590円2020年2月15日~2020年2月25日
さくらミルクラテShort:450円
Tall:490円
Grande:530円
Venti:570円
2020年2月15日~2020年3月12日
さくらさくらんぼフラペチーノTall:590円2020年2月26日~2020年3月12日

2021年 さくらふわりベリーフラペチーノ

2021年は、第一弾で「さくらふわりベリーフラペチーノ」と「さくらふわりベリーミルクラテ」、第二弾では「さくら咲いたベリーフラペチーノ」が販売されました。

種類値段販売期間
さくらふわりベリーフラペチーノTall:590円2021年2月15日~2021年4月13日
さくらふわりベリーミルクラテShort:450円
Tall:490円
Grande:530円
Venti:570円
2021年2月15日~2021年3月16日
さくら咲いたベリーフラペチーノTall:590円2021年3月24日~2020年4月13日

2022年 さくらストロベリー白玉フラペチーノ

2022年には、「さくらストロベリー白玉フラペチーノ」と「さくら咲いたミルクラテ」が販売されました。

種類値段販売期間
さくらストロベリー白玉フラペチーノテイクアウト】Tall:668円
店内利用】Tall:680円
2022年2月15日~2022年3月15日
さくら咲いたミルクラテテイクアウト】Short:501円
Tall:540円
Grande:579円
Venti:618円

店内利用Short:510円
Tall:550円
Grande:590円
Venti:630円
2022年2月15日~2022年3月15日

スタバサクラフラペチーノ2025 カスタム

『スタバサクラフラペチーノ2025』は販売開始前のため、2024年のサクラフラペチーノシリーズのおすすめカスタムをチェックしておきましょう。

①はちみつモカカスタム

2024年に販売された「花見だんごフラペチーノ」のカスタムとして桜の旨味を引き立てるはちみつとホワイトモカシロップの追加もオススメ。

甘さも楽しめる一杯として人気を集めました。

ホワイトモカシロップ追加:+55円
はちみつソース追加:無料

②ミルクティーカスタム

2024年に発売された「花見さくらクリーム」にイングリッシュぶれっくファスト茶葉を追加することで、ミルクティーの優しい味わいに。

ミルクティー好きにはたまらない一杯となりますよ。

2025年もホットのサクラシリーズにも試したいカスタムですよね。

イングリッシュブレックファスト茶葉追加:+110円

スタバ2025 サクラフラペチーノ 口コミ

『スタバサクラフラペチーノ2025』の口コミがまだ出ていないため、2024年に発売された桜シリーズの「花見だんごフラペチーノ」や「花見さくらクリーム」の口コミをチェック!

まとめ

毎年大人気のスタバのサクラフラペチーノ。

2025年のサクラフラペチーノは、販売期間は2025年2月15日から2025年3月11日までです。

例年、2~3種類のサクラフラペチーノが登場するので、2025年のスタバのサクラフラペチーノのラインナップも気になるところ。

歴代のシリーズもチェックしておくと、さらに2025年のサクラフラペチーノが楽しめそうですよね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次