旅するSnowMan ロケ地一覧!撮影場所・聖地巡礼スポットまとめ【全エピソード対応】

旅するSnow Man ロケ地 撮影場所 聖地巡礼
  • URLをコピーしました!

本ページはプロモーションが含まれています。

Snow Manのメンバーが旅を通して絆を深めていく新番組『旅するSnow Man』。
ディズニープラスで独占配信中のこの番組では、毎回異なる地域を訪れ、自然や食、文化に触れる様子が話題となっています。

本記事では、番組内で訪れたロケ地・撮影場所をエピソードごとに一覧で紹介
ファン必見の聖地巡礼スポットとして、実際に訪れる際の参考になる情報もあわせてお届けします。

目次

『旅するSnow Man』とは?地上波版と完全版の違いを解説【何分?どこで見られる?】

『旅するSnow Man』とは?

『旅するSnow Man』は、Snow Manのメンバーが日本各地を巡りながら、自然・文化・食を満喫し、絆を深めていく旅バラエティ。
この番組には、2つの視聴方法があります。

配信形態放送・配信先内容時間(Travel 1)
地上波版・日本テレビ系列
・TVer
・Hulu
コンパクトに編集された短縮版約22分
完全版ディズニープラス未公開映像やメンバー同士のやりとりもたっぷり収録約38分

地上波版は…

テレビで気軽に見られるダイジェスト構成。
旅のハイライトがギュッと詰まった内容で、初めて見る人にもわかりやすい編集が魅力です。

こんな人におすすめ!

・まずは気軽に番組をチェックしたい人

・忙しくてサクッと見たい人

旅のダイジェストがテンポよくまとまっていて、初めて番組を見る人にもわかりやすい編集です。

完全版(ディズニープラス)は…

メンバー同士の自然な会話や移動中の様子、裏話的なやりとりまでしっかり収録。
ファンにとっては**「ここが見たかった!」が詰まったロングバージョン**です。

地上波では描ききれない旅の空気感やメンバー同士の素顔が垣間見えるのは、完全版ならでは!

こんな人におすすめ!

・Snow Manメンバーの自然な姿ややりとりをもっと見たい人

・ロケ中の裏話や未公開シーンも楽しみたい人

たとえば、Travel 1(沖縄編)では、地上波放送が約22分だったのに対し、完全版では約38分
16分以上長く、ファンにはたまらない濃密な内容となっています!

エピソードによって若干の差はありますが、完全版はおおよそ30〜40分前後です。
地上波よりも約1.5倍〜2倍のボリュームで、見応えたっぷり!

旅するSnow Man 最新ロケ地情報まとめ【随時更新】

エピソードロケ地エリア主な撮影場所
Travel 1:2025年7月27日配信沖縄県・OMO5沖縄那覇 by 星野リゾート
・歓海門
・ゆんた市場
・星のや沖縄
・アーマンテラス沖縄
・普天満宮(旅のお守り)
・ぶたや黒将
Travel 2:2025年8月10日配信福岡県・桜井二見ヶ浦 夫婦岩
Travel 3(放送後追記)

※新エピソード配信後、順次ロケ地情報を追加していきます!

旅するSnow Man【Travel 1】沖縄編のロケ地・撮影場所

OMO5沖縄那覇 by 星野リゾート:沖縄県那覇市

Snow Manのメンバーが集合していた部屋は、沖縄県那覇市にある『OMO5沖縄那覇 by 星野リゾート』の「ゆんたくライブラリー」です。

「ゆんたくライブラリー」は、2階にある宿泊者限定のスペースとなっています。

メンバー全員がソファでくつろいでいましたね。

住所:沖縄県那覇市松山1丁目3−16 
Googleマップ

\OMO5沖縄那覇 by 星野リゾートの予約はコチラ/

沖縄コンベンションセンター駐車場:沖縄県宜野湾市

Snow Manのメンバーがいた駐車場は、沖縄県宜野湾市にある『沖縄コンベンションセンター』の駐車場でした。

住所:沖縄県宜野湾市真志喜4丁目3−1
Googleマップ

歓海門:沖縄県宜野湾市

岩本照さんがバイクで走っていたシーンで、沖縄県宜野湾市にある『歓海門』の前が映っていました。

住所:沖縄県宜野湾市真志喜2丁目26−15
Googleマップ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次