大正時代から続く、歴史ある花火大会として有名な『あしや花火大会』。
約7000発もの花火が打ち上げられます。
福岡県遠賀郡芦屋町で開催され、毎年約8万人もの人で賑わう大人気の花火大会です。
例年、交通規制なども行われますが、『あしや花火大会2025』も混雑が予想されます。
そこで今回は、『あしや花火大会2025』の駐車場や交通規制、チケット、混雑状況などについて詳しくリサーチし、まとめました。

\あしや花火大会におすすめのホテル/
あしや花火大会2025 駐車場
駐車場
『あしや花火大会2025』の駐車場の情報は、まだ発表されていません。
例年、『あしや花火大会』では、無料駐車場が用意されます。
2024年の『あしや花火大会』でもボートレース芦屋の駐車場を無料開放されました。
例年、こちらの無料駐車場から臨時シャトルバスが運行されていました。
しかし、2024年の『あしや花火大会』では、臨時シャトルバスの運行は無かったので注意が必要です。
ボートレース芦屋駐車場 | 福岡県遠賀郡芦屋町芦屋3540 |
料金 | 無料 |
駐車台数 | 約5000台 |
周辺駐車場
『あしや花火大会2025』の会場周辺には、有料の駐車場などはありません。
町内の主要道路は、車両の乗り入れも禁止されるので、無料の駐車場もしくは、JR折尾駅周辺の有料駐車場に停めて、北九州市営バスを使って会場まで行くのもいいでしょう。
【7月27日】あしや花火大会開催に伴い、折尾駅から(有料)臨時バスを運行いたしますのでどうぞご利用ください。
— 北九州市営バス【公式】 (@kitaq_citybus) July 22, 2024
なお、一部の路線において交通規制に伴う始終点を変更いたしますのでご注意ください。
詳細リンク先👇https://t.co/rdaQzUulF3 pic.twitter.com/5C8ZFCegZu
駐車場 | 住所 | 料金 |
---|---|---|
折尾駅東駐車場 | 福岡県北九州市八幡西区南鷹見町14-10 | 【6:00~22:00】30分100円 【22:00~6:00】1時間100円 |
タイムズ折尾駅前 | 福岡県北九州市八幡西区堀川町5 | 【7:00~19:00】40分200円 【19:00~7:00】60分100円 |
アットパーク折尾駅前第一 | 福岡県北九州市八幡西区堀川町5-7 | 【6:00~18:00】1時間200円 【18:00~6:00】1時間100円 |

JR折尾駅周辺には、多数の駐車場があります。
\周辺の駐車場を予約するならコチラ/
あしや花火大会2025 交通規制について
『あしや花火大会2025』の交通規制の情報は、まだ発表されていません。
しかし、『あしや花火大会』では毎年交通規制がおこなわれます。
2024年の交通規制の情報を参考にチェックしておきましょう。
2024年の『あしや花火大会』では。町内の主要道路で18:30~22:00まで車両の乗り入れが禁止されていました。
規制内容 | 時間 |
---|---|
歩行者専用(車両通行止) | 18:30~22:00 |
立入禁止(車両通行止) | 19:30~22:00 |
事前に通行可能な場所などを確認しておくと、スムーズに移動することができます。
また、当日は22時まで交通規制があるので、早めに状況を確認するようにしましょう。


あしや花火大会2025 チケットや混雑状況
チケット
『あしや花火大会2025』のチケットについての情報は、公表されていません。
例年、有料席などのチケット販売はおこなわれていないことから『あしや花火大会2025』でもチケットなどは販売されない可能性が高いでしょう。
遠賀川を渡る、250mのナイアガラの滝をチケットなしで、間近で楽しめるのは嬉しいですよね。
混雑状況は
前述したように、毎年約8万人もの人が訪れる『あしや花火大会』。
混雑状況も気になりますよね。
2024年の『あしや花火大会』に訪れた方の声をチェックしてみましょう。
あしやの花火大会
— たいちゃん (@tai_na513) July 27, 2024
ありえないぐらいの人でやばい
あしや花火大会
— 白石隆貴@北九州の書店6代目 (@takayoshi0422) July 28, 2024
こんなにじっくり見れたのいつぶりやかー🤔
贅沢な時間だったし、リラックスできて良かった! pic.twitter.com/Vh5e1KKBWW
7月27日(土)に「あしや花火大会2024」が開催されました。大正時代から続く夏の風物詩で、芦屋町の夏の夜空を彩りました! pic.twitter.com/MMSFuJVv3N
— 合気道祥平塾芦屋道場 (@Ashiyadojo) July 28, 2024
ナイアガラの打ち上げ場所付近もかなり人が多く、混雑しています。
車両通行止の範囲も広いとのことなので、事前に混雑状況や歩行者専用通路など確認しておいた方が良さそうです。



観覧する場所を早めに決めておくといいかもしれませんね。


まとめ
『あしや花火大会2025』の駐車場や混雑状況などについてご紹介してきました。
駐車場については、例年通り「ボートレース芦屋駐車場」が無料で開放されます。
しかし、毎年多くの観覧客が訪れるので満車になってしまう可能性も考えられます。
また、『あしや花火大会2025』では、「ボートレース芦屋駐車場」からの臨時シャトルバスの運行がないので注意が必要です。
最寄り駅の折尾駅の周辺の駐車場などに停めて、北九州市営バスを利用して会場に行くこともできます。
交通規制や混雑を避けるためにも、早めに会場に行くなどしておいた方がいいかもしれませんね。
ぜひ、歴史ある『あしや花火大会2025』を楽しんでみてください。