関門海峡花火大会2025の交通規制は何時から?車で行く人向け駐車場&アクセスガイド

関門海峡花火大会 交通規制 何時 車で行く 駐車場
  • URLをコピーしました!

本ページはプロモーションが含まれています。

関門海峡を挟んで山口県下関市福岡県北九州市門司区で同時開催される『関門海峡花火大会2025』は、例年約100万人が訪れる西日本屈指の花火大会

2025年も大混雑が予想される中、「車で行きたいけど大丈夫?」「駐車場はある?」と気になる方も多いのではないでしょうか?

この記事では、

・交通規制の時間帯と範囲
・下関側・門司側の駐車場情報(無料・有料)
・車で行く際の注意点

をわかりやすく解説します!

\関門海峡花火大会におすすめのホテル/

目次

関門海峡花火大会2025 基本情報

開催日2025年8月13日(水)
時間19:50〜20:40(予定)
打ち上げ数約18,000発(予定)
主な会場岬之町埠頭、あるかぽーと下関、カモンワーフ、唐戸市場前 ほか

関門橋と夜空を背景に、両岸から打ち上がる花火の競演は圧巻です!

関門海峡花火大会2025 交通規制は何時から?

交通規制の時間

規制時間:2025年8月13日(水) 15:00頃~23:00頃

※会場周辺は15:00前後から徐々に交通量が増加し始めるため、早めの移動がおすすめです。

下関側の交通規制エリア

以下のエリアで全面通行止め・一方通行・歩行者専用道路の設定が行われます。

・海峡ゆめタワー・唐戸市場周辺
・あるかぽーと付近
・唐戸交差点~細江町周辺

カーナビの案内が誤作動することもあるので要注意!

門司側の交通規制エリア

門司港レトロ地区を中心に以下のエリアで交通規制が実施されます。

・門司区西海岸周辺
・門司港レトロ地区
・旧文字・和布刈地区周辺

・会場付近の道路は原則通行止め
・JR門司港駅前は歩行者専用時間帯あり
・大会当日は周辺に警備員・案内スタッフが配置予定

関門海峡花火大会2025 下関側の駐車場

①下関市役所本庁舎駐車場

会場まで徒歩15分ほどの距離にある「下関市役所本庁舎駐車場」ですが、当日はかなり混み合うことが予想されます。

14:00~15:00頃には、満車になることが考えられることから確実に駐車したい方は、午前中またはお昼頃に訪れるのがおすすめです。

住所山口県下関市南部町1−1
Googleマップ
収容台数普通車200台
料金1時間200円/12時間最大800円
営業時間24時間

②市営赤間駐車場

「市営赤間駐車場」は、唐戸市場や会場にも近く、月曜日から金曜日は30分100円、土・日・休日は20分100円と比較的リーズナブル。

帰りは、かなり混雑が予想されるので要注意です。

駐車場名市営赤間駐車場
住所山口県下関市赤間町7−15
Googleマップ
収容台数普通車300台
料金1時間100円/12時間最大600円
営業時間24時間

③細江町市営駐車場

あるかぽーとに近く、海響館・唐戸エリアにもアクセスしやすい。24時間営業で利便性◎

しかし、花火大会当日は駐車場の入口が16:00~23:00まで車両通行止めのエリアとなるため、花火終了後すぐに出庫することができません。

早めに帰りたいという方は、別の駐車場を利用するようにしましょう。

駐車場名細江町市営駐車場
住所山口県下関市細江町2丁目2−8
Googleマップ
収容台数普通車500台
料金30分100円/最大500円
営業時間24時間

関門海峡花火大会2025 門司側の駐車場

①トラストパーク門司栄町2

会場からほど近い駐車場ですが、すぐに満車になる可能性があるので要注意です。

駐車場名トラストパーク門司栄町2
住所福岡県北九州市門司区栄町7−8
Googleマップ
収容台数28台
料金60分200円/平日:最大500円・土日祝:最大1,000円
営業時間24時間

②タイムズ門司錦町

会場からも近く、便利な駐車場ですが、すぐに満車となる可能性も考えられます。

駐車場名タイムズ門司錦町
住所福岡県北九州市門司区錦町4
Googleマップ
収容台数13台
料金30分110円/最大440円
営業時間24時間

\駐車場予約するならコチラ/

関門海峡花火大会2025 車で行く際の注意点

車で行く際の注意点は、以下の通りです。

午後になると会場周辺は大渋滞
目的地設定に注意(唐戸市場や門司港駅を設定すると規制エリア内になる可能性)
小さなお子様連れの方や高齢者は特に、早めの行動が◎

関門海峡花火大会2025 公共交通機関との併用も視野に!

車で直接会場近くまで行くのが難しい場合は、公共交通+近隣駐車場の組み合わせもおすすめ。

【アクセス例】
・山陽新幹線→新下関駅→JR下関駅→徒歩で会場へ(徒歩約15分)
・JR鹿児島本線→門司港駅→徒歩で会場へ(駅徒歩5分)

\タクシーも便利/

まとめ

関門海峡花火大会2025では、交通規制の影響で会場付近は非常に混雑します。
下関側・門司側それぞれに特徴があるため、どちらから行くかを事前に決めて、駐車場・アクセスルートを計画的に確認しておくことが重要です。

車での来場を予定している方は、できるだけ早めの行動+公式サイトでの最新情報チェックをお忘れなく!

\関門海峡花火大会におすすめのホテル/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次