小郡花火大会2025の穴場はイオン?屋台の場所・交通規制・駐車場まで徹底解説!

小郡花火大会 穴場 イオン 屋台 場所 交通規制
  • URLをコピーしました!

本ページはプロモーションが含まれています。

福岡県小郡市で開催される小郡花火大会2025、正式名称は「夢HANABI 2025 ~勇気凛々~」です。

例年多くの人が訪れるこの花火大会。
この記事では、穴場スポット・屋台・アクセス方法・交通規制・駐車場情報まで、観覧前に知っておきたい情報をまとめてご紹介します。

目次

開催日程・会場情報 夢HANABI 2025~勇気凛々~

正式名称夢HANABI 2025 ~勇気凛々~
開催日2025年8月9日(土)
雨天時:8月10日(日)または11日(月)
打ち上げ時間20:00~20:45
打ち上げ数約8000発
会場小郡運動公園
Googleマップ
主催一般社団法人みい青年会議所

穴場スポットはイオン?本当に見られるの?

イオン小郡店は穴場…ではない?

小郡花火大会の会場に近いこともあり、SNSなどで「イオン小郡店が花火の穴場では?」と話題になることがありますが、注意が必要です。

・花火大会当日、イオン小郡店の駐車場は花火観覧目的での利用禁止
・店舗周辺での立ち見・滞留も制限対象となる可能性あり
・無断駐車は取り締まりの対象になることも

おすすめ穴場スポット①東公園

『小郡花火大会2025』の穴場おすすめスポット1つ目は、佐賀県鳥栖市にある「東公園」です。

「東公園」は高台に位置していることから花火もキレイに観覧することができます。
また駐車場やトイレなども完備されていることから、家族連れの方などでも安心。

しかし、花火大会当日は混雑することも考えられます。
早めに場所を確保しておいた方が良いでしょう。

住所:佐賀県鳥栖市今町900
Googleマップ

おすすめ穴場スポット②ケーズデンキ

おすすめ穴場スポット2つ目は、「ケーズデンキ小郡店」です。

打ち上げ会場から近いのでしっかりと花火を観覧することができます。
しかし、花火を観覧するために駐車場を利用するなどは、一般客の迷惑となるのでしっかりとマナーを守るようにしましょう。

住所:福岡県小郡市大保110
Googleマップ

屋台の場所と営業時間

小郡花火大会では、例年多くの屋台が出店し、お祭り気分を盛り上げてくれます。

屋台の主な出店場所

小郡花火大会では、会場である「小郡運動公園」内に100店以上の屋台が出店します。

屋台周辺は、かなりの混雑が予想されます。
打ち上げ時間が近くなると屋台は長蛇の列になるので、お目当ての屋台は早めに足を運んでおくのがおすすめです。

屋台の出店時間

『小郡花火大会2025』の屋台の出店時間は、

17:00~21:00まで

です。

焼きそば・かき氷・唐揚げなどの定番グルメのほか、スーパーボールすくいや射的といった子ども向け屋台も充実しています。

アクセス方法 最寄り駅・徒歩ルート・シャトルバス情報

最寄り駅

・西鉄天神大牟田駅「小郡駅」
・甘木鉄道「小郡駅」

2路線が交差する駅なので、電車でのアクセスが便利です。

「西鉄大保駅」はかなり混み合うので要注意!

会場までのアクセス

・駅から会場(小郡運動公園)までは徒歩約20~30分
・例年、徒歩ルートには案内看板や誘導スタッフが配置されるため、迷うことは少ないです

シャトルバス情報

『小郡花火大会2025』のシャトルバスの詳細は、まだ発表されていません。

例年通りであれば、大畑小学校から無料シャトルバスが運行されると考えられます。
2024年の小郡花火大会では、以下のスケジュールでシャトルバスが運行されていました。

運行区間大原小学校⇒西鉄小郡駅
運行時間19:30~22:30
料金無料

最新情報は小郡市観光協会の公式サイトやSNSを確認しましょう。

交通規制と通行止めエリア

『小郡花火大会2025』当日は周辺道路で大規模な交通規制が実施されます。

規制時間17:00~23:00頃
規制エリア・小郡運動公園周辺
・会場周辺の生活道路・一部交差点

※詳細な交通規制マップはコチラ

駐車場について イオン小郡店の駐車はNG!

会場周辺に一般向け駐車場はなし

小郡花火大会では、来場者用の駐車場は設けられていません

前述したように、イオン小郡店の駐車場は花火大会目的での利用は禁止となっています。
また、コストコ小郡店の駐車場についても同様です。

車で行きたい場合

車で行きたい場合は、隣接市(久留米市・鳥栖市など)の駅前パーキングに駐車し、電車で来場するのがおすすめです。

駐車場名所在地特徴
【西鉄久留米駅周辺】
タイムズ西鉄久留米駅前第2
福岡県久留米市通東町2−25
Googleマップ
駅から西鉄電車で1駅(約10分)、収容台数多め
【JR鳥栖駅周辺】
鳥栖駅立体駐車場
佐賀県鳥栖市京町709
Googleマップ
JR+甘木鉄道で小郡までアクセス可能、料金安め
【基山駅周辺】
基山町営 基山駅前駐車場
佐賀県三養基郡基山町小倉529−7
Googleマップ
甘木鉄道で小郡まで直通、時間調整しやすい

※駐車料金は各所1日400円〜700円前後が目安。事前の満空情報チェックをおすすめします。

このように、少し離れたエリアの駅に駐車して電車で移動する方法をとることで、

・無断駐車の心配なし
・花火終了後の渋滞回避
・スムーズな帰宅が可能

となり、ストレスの少ない観覧が叶います。

\事前の駐車場予約もおすすめ/

快適に楽しむための持ち物&注意点

『小郡花火大会2025』を快適に楽しむために持ち物や注意点などもしっかりとチェックしておきましょう。

・レジャーシート・虫除けスプレー・うちわは必須!
・トイレは公園内に数カ所あり。ただし混雑時は長蛇の列になるため、早めの利用がおすすめ
・ベビーカー利用者や高齢者と一緒の場合は、人混みを避けたルート選びを意識しましょう

\おすすめレジャーシートならコチラ/

まとめ

『小郡花火大会2025』についてまとめると、

・イオン小郡店は穴場とは言えず、観覧や駐車は非推奨
・屋台やアクセスは事前確認がカギ
・交通規制&駐車場情報にも注意
・公共交通機関+徒歩が最適ルート!

ということになります。

事前準備をしっかりして、「夢HANABI 2025~勇気凛々~」をぜひ満喫してください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次