MENU

太宰府天満宮初詣2025混雑いつまで?屋台や交通規制の時間・駐車場も

太宰府天満宮 初詣 混雑 屋台 交通規制 時間 駐車場
  • URLをコピーしました!

本ページはプロモーションが含まれています。

学問の神様としても有名な福岡県太宰府市にある『太宰府天満宮』。
菅原道真公を祀る神社で、受験生な多くの参拝客で賑わっています。

また、お正月には約200万人もの参拝客で賑わい、かなり混雑する人気初詣スポットです。

そこで今回は、『太宰府天満宮』の初詣について詳しく調査しました。

この記事でわかること
  • 太宰府天満宮初詣2025 混雑いつまで
  • 太宰府天満宮初詣2025 出店
  • 太宰府天満宮初詣2025 交通規制の時間
  • 太宰府天満宮初詣2025 駐車場

\太宰府天満宮に行ったら立ち寄りたいのはココ/

\太宰府天満宮周辺ホテルならコチラ/

目次

太宰府天満宮初詣2025 混雑いつまで

混雑いつまで

『太宰府天満宮初詣2025』は例年、大晦日から三が日まで混雑します。

特に大晦日は、22:00頃から参拝のために多くの人が参道に並び始めます
参道はかなり混み合うため、小さなお子さんを連れて行くのは避けた方が良いでしょう。

私も過去に大晦日の太宰府天満宮に訪れたことがありますが、本殿まで進むのに一苦労で参道でカウントダウンをしました。

大晦日だけではなく、三が日でも同じように混雑するので、参拝する時間を早めたり、遅らせたりするのがオススメです。

『太宰府天満宮初詣2025』の混雑予想時刻は、以下の通り。

日付混雑予想時刻
12月31日 大晦日23:00~
1月1日 元日0:00~2:00
9:00~16:00
1月2日9:00~16:00
1月3日9:00~16:00

太宰府市の公式サイトからは、太宰府天満宮の参道の混雑状況をリアルタイムに確認できるサイトもあるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

太宰府市公式サイト

混雑回避の時間

『太宰府天満宮初詣2025』の混雑を回避するのであれば、大晦日は21:00~22:00頃には到着できるようにしましょう。

また、三が日の場合、早朝または夕方以降の参拝がオススメです。

ちなみに、2024年1月3日に太宰府天満宮の初詣に訪れた際の画像がこちら。

この日は、8:30頃に駐車場に到着し、楼門に9:00前に着きました。
3日の9:00でも結構多くの参拝者がいた印象です。
お参りするまでも数分並びましたが、お参りするスペースが広くなっているので、割とスムーズに参拝できました。

7歳と5歳の子供たちも一緒に参拝しましたが、朝一であれば大混雑というわけではないので、お子さん連れでも安心です。

しかし、混んでいることに変わりはないので、お子さんと必ず手を繋ぎ、目を離さないようにしましょう。

三が日の朝一だと少し混雑回避できるよ!

混雑が回避できそうな時間を以下にまとめました。

日付混雑回避時間
12月31日 大晦日21:00~22:00到着
1月1日 元日5:00~8:00
18:00以降
1月2日5:00~8:00
16:00以降
1月3日5:00~8:00
16:00以降

ちなみに、2023年1月9日に太宰府天満宮に初詣に訪れた際の写真がこちら。

三が日を過ぎているということもあり、お正月ほど混雑はしていません
しかし、10:00頃に訪れても参拝の列がかなりできていました

混雑を避けたいということであれば、三が日を過ぎてからの参拝の方がゆっくりと余裕をもって、訪れることができるでしょう。

太宰府天満宮初詣2025 参拝時間

『太宰府天満宮初詣2025』では、2024年12月31日(火)から2025年1月3日(金)の間、楼門が終日開門されているのでいつでも参拝することが可能です。

三が日以降の4日からは、人出によって閉門されることもあるので注意が必要。

日付参拝時間
12月31日6:30~終日開門
1月1日~1月3日終日開門
1月4日人出の状況によって閉門
1月5日以降6:30~18:30

太宰府天満宮初詣2025 交通規制の時間

『太宰府天満宮初詣2025』では、初詣期間中に大規模な交通規制がおこなわれます。

交通規制期間は、以下の通りです。

2024年12月31日(火) 23:00 ~ 2025年1月1日(水) 18:00
2025年1月2日(木)・3日(金) 9:00 ~ 18:00

詳しい交通規制箇所は、太宰府市役所公式サイトから確認することができます。

太宰府天満宮初詣2025 屋台

屋台 営業時間

 『太宰府天満宮初詣2025』の屋台の営業時間は、大晦日から三が日の間は24時間営業しているお店がほとんどです。

屋台の営業時間
  • 大晦日~1月3日 24時間営業
  • 1月4日以降 18:30頃まで営業

屋台 種類

『太宰府天満宮初詣2025』のおすすめ屋台についていくつかご紹介していきます。

前述したように、『太宰府天満宮初詣』では例年参道の両側に多くの屋台が建ち並びます。
規模はその年によって多少異なりますが、かなりの屋台が出店することは間違いありません。

はしまきや焼き鳥などのグルメ系はもちろん、子供たちが大好きなお面やくじ引きなどもありますよ。

最近では、食べ歩きできるグルメも取り扱う屋台も多いので、楽しめること間違いなし。
特に太宰府天満宮といえば、梅ヶ枝餅が名物なのでたくさんの梅ヶ枝餅店があります。

参道に並ぶお店の中には朝早いと開いていないお店もあるので、注意してくださいね。

三が日の9:30頃には、ほとんどのお店開店しており、朝から美味しそうなアイスもいただけました。

具体的には、以下のような屋台が並んでいますよ。

定番グルメ焼き鳥、焼きそば、はしまき、たこ焼き、お好み焼き、フランクフルト、ラーメン、うどん、お茶漬け、綿菓子、ベビーカステラ、ぜんざいなど
太宰府天満宮名物梅ヶ枝餅
その他くじ引き、おもちゃ、アクセサリー、雑貨など

おすすめ屋台①梅ヶ枝餅

太宰府天満宮に訪れた必ず食べたいのが、名物の「梅ヶ枝餅」です。

多数の梅ヶ枝餅専門店があって、間近で梅ヶ枝餅を焼く様子も見ることができます。

そんな梅ヶ枝餅専門店の中でも、連日長蛇の列ができているのが「かさの家」さんです。
創業は大正11年という歴史ある老舗のお店。

外はカリっと中はトロっとしたあんこがなんとも言えに美味しさなので、ぜひ堪能してみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次