MENU

福岡川渡り神幸祭2024交通規制や山笠の場所は?スケジュールや屋台も

川渡り神幸祭 交通規制 山笠 場所 スケジュール 屋台
  • URLをコピーしました!

本ページはプロモーションが含まれています。

福岡県五大祭りのひとつとして、毎年多くの人で賑わう風治八幡宮の『川渡り神幸祭』。

1558~1570年の間、伊田村に疫病が流行した際に、村の氏神だった風治八幡宮の疫病の終息を祈願し、成就したことにより、お礼として奉納されたことが始まりだと言われています。

470年続く、歴史あるお祭りについて見ていきましょう。

この記事でわかること

・福岡川渡り神幸祭 交通規制
・福岡川渡り神幸祭 山笠の場所
・福岡川渡り神幸祭 スケジュールや屋台

\博多どんたく港まつりについても/

▼川渡り神幸祭にオススメなホテルはコチラ▼

目次

福岡川渡り神幸祭 交通規制

交通規制

『川渡り神幸祭』では、各町内から11台もの山笠が集まり、彦山川へと入っていきます。
多くの若者たちが山笠をゆすり、川の中で気勢をあげ、盛り上がるのが特徴です。

2024年は5月18日(土)と19日(日)に開催されます。

大きな山笠が集結することもあり、風治八幡宮から彦山川番田河原周辺は交通規制がおこなわれ、JR伊田駅周辺なども車両での通行はできません。

駐車場

『川渡り神幸祭』では、交通規制がおこなわれることから周辺に無料の駐車場が多く設けられています。

【駐車場名】【住所】【収容台数】
田川市役所福岡県田川市中央町1-1 ▶Googleマップ約800台
福岡県立大学福岡県田川市伊田4395 ▶Googleマップ約200台
県土整備事務所福岡県田川市伊田町4543-1 ▶Googleマップ約100台
東田川ボウル跡地福岡県田川伊田町 ▶Googleマップ約200台

田川市役所駐車場~会場までの間を無料シャトルバス運行
・10~15分間隔で運行

かなり多くの駐車場があるので、車でのアクセスも安心!

無料のシャトルバスも運行しているのは嬉しいですね。

田川市役所から会場までは、徒歩15分程の距離なので田川の街を散策しながら会場へ向かうのもオススメです。

私も以前、『川渡り神幸祭』に訪れた際は、田川市役所から会場まで徒歩で行きました。
昔ながらの商店街などもあり、ノスタルジックな雰囲気も味わえますよ。

私は当時6歳と4歳の息子たちを連れて、歩いていきましたが、子供の足では少し疲れてしまう可能性もあるので注意が必要です。

5月中旬開催のお祭りなので、天候によってはかなり暑くなることも考えられます。
暑さ対策などもしておくと安心です。

福岡川渡り神幸祭 山笠の場所

『川渡り神幸祭』の最大の見どころである川渡り神事終了後に、1~11番山笠が御旅所へと集結します。

一番山笠鉄砲町地区
二番山笠番田地区
三番山笠川端町地区
四番山笠新町地区
五番山笠下魚町地区
六番山笠栄町地区
七番山笠橘町地区
八番山笠大通り地区
九番山笠下伊田地区
十番山笠三井伊田地区
十一番山笠上伊田東地区

11番山笠まで集まるのは、迫力がありそうですね。

福岡川渡り神幸祭 スケジュールや屋台

スケジュール

『川渡り神幸祭』の2日間のスケジュールについて、チェックしておきましょう。

【2024年5月18日(土)】

12:00風治八幡宮例大祭祭典 執行
13:00【南大通り】神幸祭祭典 執行・山笠集合、飾付開始
13:30【風治八幡宮】獅子舞奉納
14:00御神輿出御
15:00獅子舞奉納(河川敷)
15:30【彦山川】川渡り神事
16:20【彦山川】山笠競演会
17:30【武徳殿】頓宮着輿祭 執行・獅子舞奉納

1日目は、神輿と山笠が御旅所(武徳殿)に泊まります
夜も出店などが営業しており、昼間とはまた違った雰囲気を感じることができます。

【2024年5月19日(日)】

12:00【武徳殿】頓宮還幸祭執行・獅子舞奉納
12:30【武徳殿】御神輿 頓宮出御
13:30【彦山川】川渡り神事
16:30【風治八幡宮】本宮着輿祭 厳修・獅子舞奉納
https://twitter.com/stingdiy008/status/1660069457790922753

屋台

川渡り神幸祭では、屋台や出店が多く出店されます。

『川渡り神幸祭』の会場である彦山川番田河原周辺はもちろん、伊田駅前周辺や商店街の中など広範囲に出店が建ち並んでいます

様々な種類の出店があるので、小さいお子さんから大人まで楽しめること間違いなしです。
特に商店街の中は、価格の安くて美味しい出店などもあるので、ぜひ散策してみてくださいね。

まとめ

毎年、多くの人々で賑わう福岡県の五大祭りのひとつ『川渡り神幸祭』。

2024年は、5月18日(土)・19日(日)に開催されます。
風治八幡宮から彦山川番田河原周辺は交通規制がおこなわれるため、車両などで乗り入れをすることもできません。

周辺には、多くの駐車場が設けられているため、車で訪れる際は駐車場に停めて会場まで徒歩で向かうか、田川市役所から運行されているシャトルバスなどを利用すると良いでしょう。

1番~11番山笠は、1日目の川渡り終了後、御旅所(武徳殿)に集まります。
迫力ある山笠を間近で見ることができますよ。

屋台や出店を多く建ち並ぶので、ぜひ『川渡り神幸祭』に訪れてみてくださいね。

▼川渡り神幸祭におすすめのホテルはコチラ▼

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次