福岡県北九州市戸畑区で毎年開催される伝統行事「戸畑祇園大山笠」。
2025年も迫力満点の山笠とともに、多くの来場者で賑わうことが予想されます。
この記事では、戸畑祇園大山笠2025の開催日程やスケジュール、交通規制の時間帯、競演会の見どころ、観覧席情報、出店の場所や内容まで、気になる情報をまとめてご紹介します!

\戸畑祇園山笠におすすめのホテル/
戸畑祇園大山笠とは?
戸畑祇園大山笠は、国の重要無形民俗文化財に指定されている由緒ある祭りで、200年以上の歴史を誇ります。
特徴はなんといっても、昼と夜で姿を変える「大山笠」。
昼間は高さ約10mの「幟大山笠(のぼりおおやまがさ)」、夜になると約309個の提灯が灯される「提灯大山笠」に変身し、幻想的な姿で街を練り歩きます。
地域の誇りとして、4つの山笠(中原・西・東・新池)が競い合うように美しさと勇壮さを披露します。
戸畑祇園大山笠2025の開催日程と主なスケジュール
開催日程
2025年は以下の3日間に渡って開催予定です。
主なスケジュール(予定)
日付 | 内容 | 開催時間 |
---|---|---|
7月25日(金) | 神事・大上り | 18:30~21:00 |
7月26日(土) | 大山笠競演会 | 18:30~21:00 |
7月27日(日) | 千秋楽や各地区で競演会 | 18:30~21:00 |
※スケジュールは変更となる場合があります。最新情報は北九州市公式サイト等でご確認ください。

戸畑祇園大山笠2025 交通規制情報
実施日と時間帯
戸畑祇園大山笠では、期間中の各イベント開催時間帯に合わせて交通規制が実施されます。
とくに人出の多い競演会当日の夕方~夜は、通行止めや進入禁止のエリアが広がるため、事前に確認しておきましょう。
交通規制時間 | 2025年7月26日(土) 17:00~22:00 |
---|---|
規制エリア | ・JR戸畑駅周辺 ・戸畑区役所前 ・浅生通り一帯 ・山笠巡行ルート周辺 |
交通規制マップの確認方法
規制の詳細地図(PDF形式)は、例年北九州市公式ホームページや戸畑祇園大山笠保存会のページなどで公開されます。
事前にチェックして、公共交通機関を活用するのがおすすめです。
\駐車場予約がおすすめ/
見どころの一つ!競演会とは?
戸畑祇園のハイライトとも言えるのが、7月26日(土)に開催される「競演会」です。
4つの大山笠が一堂に会し、提灯を灯したまま美しく、そして勇壮に動く姿を披露するパフォーマンスイベントです。
観客の目の前で山笠が迫力ある動きを見せ、揃って方向転換する瞬間などは圧巻!
例年、約10万人近い見物客が詰めかけるため、非常に混雑します。早めの移動&場所取りが吉です。
観覧席はある?有料指定席・自由席の情報まとめ
2025年の戸畑祇園大山笠「競演会」では、例年の自由観覧エリアに加えて、有料観覧席(指定席・自由席)が用意されています。
混雑を避けてゆっくり観覧したい方には、事前のチケット購入がおすすめです。
抽選制の有料指定席
『戸畑祇園大山笠2025』の指定席の概要は、以下の通りです。
販売方式: 抽選制(※Webのみ・ハガキ不可)
応募期間: 2025年6月9日(月)~6月22日(日)
当選発表: 6月28日(土)午後、登録メール宛に通知
決済期限: 2025年7月7日(月)まで
発券方法: 全国のファミリーマートにて発券
販売席数: 1,500席
価格: 1席あたり 5,500円(税込)
申込制限: 1人最大10席まで(メールアドレス1件につき1申込)
▼ 二次販売について
- 抽選に落選した方や、未決済席が出た場合は、以下のとおり二次販売(先着)が実施されます。
区分 | 日時 | 内容 |
---|---|---|
指定席 二次販売(先着) | 7月10日(木)午前6時~ | 抽選販売の残席を先着で販売 |
先着制の自由席
『戸畑祇園大山笠2025』の自由席の概要は、以下の通りです。
販売開始: 2025年7月1日(火)午前6時〜(先着順)
販売方法:全国のファミリーマート または専用ウェブサイトにて販売
販売席数: 280席
決済期限: 2025年7月7日(月)まで
価格: 1席あたり 4,500円(税込)
購入制限: 1人5席まで
席位置:専用図面にて案内(販売ページ参照)
チケットの申し込み・購入はこちらから
自由観覧エリアも例年どおり設置されます!
指定席・自由席以外にも、これまで通りの無料観覧エリアもあります。
特に人気の観覧スポットは以下のとおりです。
【無料観覧おすすめスポット】
・戸畑区役所前交差点付近
・浅生通り沿道
・JR戸畑駅前ロータリー周辺
※観覧場所は早い時間から埋まりますので、16:00~17:00には現地入りするのがおすすめです。
レジャーシートや折りたたみ椅子の持参で、快適に観覧できます。
\おすすめレジャーシートはコチラ/

戸畑祇園大山笠2025 出店・屋台情報
出店の場所
『戸畑祇園大山笠2025』では、以下の場所を中心に出店や屋台などが建ち並びます。
・戸畑区役所前通り
・JR戸畑駅前周辺
・浅生前通り一帯
・中本町商店街周辺
出店の内容
様々な種類の出店が建ち並ぶので、子どもから大人まで楽しむことができます。
定番グルメ:焼きそば・たこ焼き・からあげ・かき氷・チョコバナナ
縁日系:金魚すくい・射的・スーパーボールすくい・ヨーヨー釣り
ご当地フード:地域限定メニューも見られることも!
出店の時間帯
17:00頃から営業を開始し、21:00~22:00頃に終了する屋台が多いです。
\暑さ対策も忘れずに/

まとめ
戸畑祇園大山笠2025は、昼と夜で姿を変える大山笠、迫力の競演会、幻想的な提灯の光、にぎやかな出店と、夏の魅力が詰まったお祭りです。
スムーズに楽しむためには、交通規制や混雑状況を事前に把握しておくことが重要!
- 開催日程: 2025年7月25日(金)~27日(日)
- 競演会: 7月26日(土)18:30~ 戸畑区役所前で開催
- 交通規制: 3日間にわたり夕方~夜に実施、マイカーは注意
- 観覧席: 無料・自由席のみ。早めの場所取りがおすすめ
- 出店: 各所で屋台が登場、夕方から夜まで楽しめる